メインコンテンツにスキップ
ログインする
LegalOn Cloudサポートチーム avatar
対応者:LegalOn Cloudサポートチーム
今週アップデートされました

LegalOn Cloudにログインする方法と、ログインできない場合の要因と対策を記載します。

【初回のみ】パスワードを設定する

管理者によってLegalOn Cloudにユーザーが登録されると、新しく追加されたユーザーのメールアドレス宛に以下の自動メールが送信されます。

件名: 「LegalOn Cloudへ招待されました」

From:LegalOn Cloud <no-reply@legalon-cloud.com>

メールを受信したユーザーは、以下の方法でパスワードを設定します。

  1. 受信したメールの「パスワード設定画面」のURLをクリックする
    ※URLの有効期限は1週間です。有効期限が切れた場合は「リンクの有効期限が切れました」を確認してください。

  2. パスワード設定画面でパスワードを2回入力し、[設定]をクリックする

  3. [ログインページに戻る]をクリックする

ログインが完了すると、ダッシュボードが表示されます。

注意点

パスワードは、半角英数8文字以上で、かつ「小文字(a-z)・大文字(A-Z)・数字(0-9)・特殊記号(例:!@#$%^&*)」から3種類以上含める必要があります。

ログインする

  1. https://app.legalon-cloud.com 」を開き、[はじめる]をクリックする

  2. メールアドレスを入力し、[続ける]をクリックする

  3. パスワードを入力し、[続ける]をクリックする

ログインできない場合

ログインできない場合は、以下の状況やエラーメッセージにあわせて対応してください。

ログイン情報がわからない

「メールアドレス」を忘れた場合

LegalOn Cloudでは、原則お客様ご自身のメールアドレスをご登録いただいております。

LegalOn Cloudに登録したメールアドレスが不明な場合は、IT管理者にメールアドレスの確認をご依頼ください。

「パスワード」を忘れた場合

LegalOn Cloudにログインする際に必要なパスワードを忘れてしまった場合、パスワードを再設定することができます。

再設定の方法は「パスワードを再設定する」を参照してください。

招待メールが見つからない

メールが届かない場合やメールを削除してしまった場合は、以下を順番にご確認ください。

1. 迷惑メールフォルダを確認する

以下の自動送信メールが迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。

件名: 「LegalOn Cloudへ招待されました」

From:LegalOn Cloud <no-reply@legalon-cloud.com> 

※メーラーの設定にセーフリストなどがある場合、「legalon-cloud.com」ドメインの追加をお願いいたします。

2. IT管理者に再招待を依頼する

誤ってメールを削除してしまった場合や、セーフリストなどの登録漏れによりメールが受信できなかった場合は、IT管理者に再招待を依頼してください。

※再招待の方法はこちらをご確認ください。

3. LegalOn Cloudに登録したメールアドレスを確認する

メーラーで「legalon-cloud.com」ドメインが制限されておらず、パスワード再設定のメールも届かない場合、LegalOn Cloudに登録したメールアドレスに誤りがある可能性がございます。

IT管理者に、LegalOn Cloudに登録されているメールアドレスの確認をご依頼ください。

[メールアドレスまたはパスワードが違います][メールアドレスの形式が正しくありません]と表示される

入力したメールアドレスやパスワードが誤っている際に表示されます。正しい内容を入力してください。

正確なログイン情報がわからない場合は、「ログイン情報がわからない」を確認してください。

[リンクの有効期限が切れました]と表示される

パスワード設定画面のURLが有効期限切れになってしまった場合に表示されます。IT管理者に再招待を依頼するか、[ログインページに戻る]をクリックしてパスワードの再設定を行ってください。

※再設定の方法は「パスワードを再設定する」を参照してください。

[無効なリンク]と表示される

IT管理者によって招待が取り消された場合に表示されます。詳細はIT管理者にお問い合わせください。

[このアカウントは、複数回ログインに失敗したためロックされました。ご登録中のメールアドレスに、ロック解除のメールを送信しました。]と表示される

誤ったパスワードを入力して複数回ログインに失敗し、アカウントがロックされた際に表示されます。

この場合、ご登録のメールアドレス宛に以下の自動のメールが送信されます。

件名: 「LegalOn Cloudアカウントがロックされました」

From:LegalOn Cloud <no-reply@legalon-cloud.com> 

メールに記載のロック解除URLより、ロック解除を行ってください。アカウントロック解除が成功した場合は[Account Unblocked]と表示されます。

ロック解除URLの有効期限が切れた場合は、「パスワードを忘れた場合」に記載の方法でパスワードを再設定してください。

[ご利用中のアカウントに問題が発生しました。再度ログインしてください。]と表示される

IPアドレス接続制限オプションをご利用のお客様において許可済みのネットワーク以外からアクセスした場合や、ログイン中にアカウントが利用停止になってしまった場合に表示されます。詳細はIT管理者にお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?